バイマ
→BUYMA(用語集)
バーコードリーダー(USB接続)
スキャン納品に必須の道具。私が使っているのはこれ→AUG-ZERO(オーグ零)(Amazonサイト)
→バーコードリーダー(USB接続)(ツール集)で詳しく解説
→スキャン納品(ツール集)
→ビーム(用語集)
はこBOON
ファミリーマートに持ち込む必要があるが、そこそこ安く発送できるサービス。
160サイズ(3辺の和<160)以下の箱で2kg以下と2~5kgの2通りの運賃があり、運送会社との個別契約を除く正規料金とくらべるとなり安いが、運送会社と契約した方が安い。
送料節約テク
→はこBOON(外部リンク)
パソリ(PaSoRi)
Sonyのパソコン用の外付けFelicaポート。
電子マネーやおサイフケータイの読み出し・書き込みができる。
Edy、Suica、nanaco、WAONに対応。
PaSoRiが正式名称。おそらく"パソコン用リーダー"の略。
電子マネーの残高を確認したり、クレジットカードがなくてもネット通販の決済ができ、さらにedyのポイントをためることができる。
ビーム(携帯型バーコードリーダー)
→ビーム(解説ページ)
→バーコードリーダー(USB接続)(ツール集)
評価(Amazon)
購入者が出品者に対してつける、星1~5の評価。
理不尽な評価をつけれられた場合は、テクニカルサポートに相談すれば評価を削除してもらえることもある。
輸送による破損/商品の内容(DVDの感想など)/商品説明に"ヤケあり"と書いてあるにもかかわらず、"ヤケ"があるというコメント/などは削除してもらえる可能性が大きい。
基本的に購入者の主観的判断は削除しないという方針らしい。
評価が下がると当然売り上げに響く。購入者に、"評価をいただけませんか"というメッセージをこまめに送るとよい評価も増える。悪い評価をつけた客にたいして、直接メッセージを送り、評価の削除をお願いするというのもひとつの手。
封筒
→クラフト封筒(ツール集)
プチプチ(エアキャップ, エアパッキン, エアクッション,ライトロン, 気泡緩衝材)
梱包につかうおなじみの緩衝材。
バラ状発泡スチロール、シュレーダー済みの紙を緩衝材として利用することを禁じています。
プレミアム(プレミア、premium)
一般には希少性や人気で品薄になって価格が高騰している商品のその高騰した部分を指す。
定価1000円の商品が、希少性や人気で品薄になって1500円円で取引されている場合、その上乗せ分の500円が"プレミアム"。
"ム"が落ちて"プレミアがつく"という言い方もされる。"プレミアムがついた価格は、"プレ値"とも呼ばれる。また、プレミアム商品は、"定価超え"などと呼ばれることもある。
プロパー
ブックオフで、105円、250円などに値下げされる前の書籍。
ベスト版(ゲーム)
→廉価版(用語集)
返金(Amazon)
Amazonマーケットプレイスでは、購入者に対して一部返金や全額返金を行なうことができる。
自己発送の場合は、セラーセントラルの注文タブ画面に"返金する"というボタンがあり、そこから返金できる。
FBAの場合はテクニカルサポートに、顧客名や注文番号をメールで送って返金を依頼する。部分返金もできる。電話での返金には対応していない(2012年12月現在)。
→セラーセントラル(用語集)
→テクニカルサポート(用語集)
ポイント(家電量販店)
家電量販店では、ポイントカードをつくることで、買い物ができるポイントを得ることができる。
競争激化で10%還元も珍しくないが、カード払いだとポイント率が下がることが多い。
ヤマダ電機は、店舗にいくだけでスロットマシンでポイントがもらえる。ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、ビックカメラのポイントカードはすべてスマホのおサイフさいふけーたいアプリに入るので、財布が薄くなって便利。ヤマダはポイントカードよりも、おサイフけーたいに移行した方がポイント率が高い。
→おサイフけーたい(用語集)
ポチる
Amazon等のオンラインストアで商品を注文すること。
慣れてくる(?)と勝手に動く手が無意識のうちにポチっていることがある。